2016年12月31日土曜日

「株式投資の未来 永続する会社が本当の利益をもたらす」という本を買おうかと思った

今後の投資方針を考えるために、「株式投資の未来 永続する会社が本当の利益をもたらす」という本を買おうかと思ったのだけど、インターネットで近くの図書館を調べてみたら、あるみたいなので、予約を入れておいた。他にも、どうせ借りるなら借りておこうという本を、借りておいた。まだ、予約しただけだ。正月休みがあるから、一月上旬に取りに行こうと思う。

俺は、楽天証券の海外EFT購入時にかかる手数料について勘違いをしていたので、これからは、細かく買うようなことはしない。

こういうサイトじゃなくて、もうちょっとちゃんとしたサイトを作ろうかなと思っている。けど、それもどうなるかわからないな。


予約した本

1 株式投資の未来 永続する会社が本当の利益をもたらす 
2 ETFの買い方・売り方がわかる本 ポケット図解 
3 黄金の扉を開ける賢者の海外投資術 究極の資産運用編 ETF1080本完全ガイドつき!
4 発信型英語スーパーレベル英文法 理屈やニュアンスを知るときちんと使い分けができる 
5  やってのける 意志力を使わずに自分を動かす 

2016年12月30日金曜日

来年は、普通の投資信託から海外EFT、国内EFTに切り替えようと思う

海外ETFを買った。この間から買っているんだけど、今回はちょっと多めに買ってみた。元本払戻金(特別分配金)として返ってくるお金をあててみた。来年は、普通の投資信託から海外EFT、国内EFTに切り替えようと思う。徐々にね。国内JリートETFは、買って売った。

ちょっと前に買って、昨日あたり売った。オーストラリアのリートETFもちょっと前に買って、何日か前に売った。JリートETFもオーストラリアのリートETFも東証のやつ。取引量が少ないのな。

ともかく、普通の投資信託からETFに切り替える。アメリカの税金を払ってでもそうする。けど、SBI証券を使えば、ちょっとは税金の節約ができるんだよな。どうすっかな。

2016年12月6日火曜日

皆さんのところもあがっていることと思います。

皆さんのところもあがっていることと思います。

そういえば、トランプだけど、どこかで退陣しそうだよね。

任期を満了するイメージがわかない。


いま、だいたい-30万円ぐらいです。


2016年11月16日水曜日

トランプがこれからなにをするかなんて、誰にもわかるわけがない

トランプがこれからなにをするかなんて、誰にもわかるわけがない。
トランプにだってわからないのだから。

けど、これだけは言える。自由貿易はそれほど優れた貿易システムじゃない。ある程度保護主義が必要なのであって、自由貿易、保護貿易と言ったって、どのくらい保護するかの違いでしかない。

けど、貿易に関わるバリアーは全廃したほうが良いというのが、自由貿易の理念であって、なんとなく自由貿易のほうがいいんじゃないかと思っている人たちは、そういうふうにバリアー(ボーダー)がなくなった世界のほうが経済的に良いのだと思っているのではないのだろうか。けど、違う。

日本のワープア問題、無職問題、ニート問題なども、自由貿易を推し進めてきた結果生じているのであって、もう少し、速度を遅くした方がいい。



2016年7月3日日曜日

特別分配金でドルコスト平均法

だいたいマイナス七〇万から四五万あたりを行き来している。やっぱり、円高たとえば、一ドル八〇円ぐらいのときに、建てるべきなんだな。けど、買っちゃうね。特別分配金になって戻ってきたやつをそのまま、入れているから、ドルコスト平均法になっている。手数料は、そりゃ取られる。これ、手数料なんて言っているけど、相当に取られるよね。

まあ、長い目で見るしかない。

2016年2月15日月曜日

やった、昇竜拳~~

やった、昇竜拳~~

けど、なかなか、ささらないな。投資信託って本当に、客に不利になるように約定しているんだろうな。まあ、今回の底あたりささったのがあるけど。けど、これも、底あたりなのかどうかわからない。

2016年2月13日土曜日

まあ、日経9800円ぐらいには耐えられるようにしておかないとね。

まあ、日経9800円ぐらいには耐えられるようにしておかないとね。
まあ、俺は現在の時点で90万のマイナスで、あとちょっとで、ここ二年で儲けた分とイコールになる。というわけで、〇ポイント地点に近いです。

下がれば上がる。上がれば下がる。

しかし、あれだな。インデックス投資の人たちは、どうなっちゃってるんだろう。まあ、日経なんて、指標としてはあんまり意味がないけどな。


人気の投稿